授業料のご案内
中学生コース
学年 | 曜日 | 時間 | 科目 | 受講費用(月額) | 年間教材費 |
---|---|---|---|---|---|
中学1年 | 水・土 | 19:30~22:00 | 数学・国語・理科・社会・英語 | 18,000円 | 18,000円 |
中学2年 | 月・木 | 19:30~22:00 | 数学・国語・理科・社会・英語 | 18,000円 | 18,000円 |
中学3年 | 火・金 | 19:30~22:00 | 数学・国語・理科・社会・英語 | 19,000円 | 24,000円 |
※中学3年生は2学期以降授業時間が9時間/週になります。
※入塾金:全学年10,000円(紹介者カードを添えて申し込みをされた方は入塾金が5,000円になります。)
※兄弟姉妹割引:2,000円/月
※料金はすべて税込価格です。
志望校判定模試
中学1年・2年(年2回) | 4,000円/1回(税込) |
---|---|
中学3年(年2回) | 4,000円/1回(税込) |
小学生コース
小学生コースは授業料が0円!!
学年 | 曜日 | 時間 | 科目 | 年間教材費 | 諸経費 |
---|---|---|---|---|---|
小学4年 | 水 | 16:50~18:25 | 算数・国語 | 6,000円 | 500円/月 (3月と9月に 3,000円ずつ 集金します。) |
小学5年 | 月・木 | 16:50~18:25 |
英語・算数・国語 | 8,000円 | |
16:50~19:10 |
英語・算数・国語・理科・社会 | 12,000円 | |||
小学6年 | 火・金 | 16:50~18:25 |
英語・算数・国語 | 8,000円 | |
16:50~19:10 | 英語・算数・国語・理科・社会 | 12,000円 |
※小学生コースは受講費用・月額は0円です。
※入塾金:全学年10,000円(紹介者カードを添えて申し込みをされた方は入塾金が5,000円になります。)
※料金はすべて税込価格です。
入塾の流れ
- 1
- お電話にて入塾テストの予約をしてください。
受付時間/14:30~19:00 電話番号/0586-77-9996(浅野校)

- 2
- 希望される日時でテストを受けることができます。
事前の予約が必要となります。テスト科目 小学生:算数・国語
中学生:英語・数学

- 3
- 指定された日時で補習指導を受けたあと、クラス授業に参加します
体験入塾について
-
-
栄朋塾では、入塾を検討されている生徒さんに対して体験入塾を行っています。
実際の授業を体験していただくことで、教室の雰囲気や担当教師との相性などを知ることが出来ます。
体験入塾については随時受け付けております。
お電話もしくはメールフォームよりお気軽にお問い合わせください。お電話でのお問い合わせはこちらから
0586-77-9996(浅野校)
メールでのお問い合わせはこちらから
よくある質問
- Q
- 本当に小学生は月額がかからないんですか?
- A
- はい。小学生コースは月々の授業料は0円となっています。
中学生になって入塾してくる人が多いのですが、小学校で身に付けるべき基礎学力が不足していると感じることが増えてきました。そこで一人でも多くの小学生に通塾してもらい、時間をかけて小学校で学ぶ内容の理解を深めてもらいたいという想いで授業料を0円にしました。
そうすることで中学校に上がった時、スムーズに中学校の学習内容に移行していくことができると考えたからです。
今後も月々の授業料0円は維持していく方針ですが、通信費・冷暖房費等の諸経費として月々500円をいただいております。また、別途教材費が必要となります。
- Q
- 塾からの宿題はどれくらい出されますか?
- A
- 小学生は2科目で最大40分以内(4教科の場合は60分)でできる量を目安としています。
中学生も各教科30分以内でできる量として出しています。
どちらも、学校の宿題がおろそかにならないよう、学校の宿題の量や宿題にどのくらい時間がかかるかなどを生徒たちとこまめに話し合いながら宿題がうまく機能するよう努めています。
- Q
- 風邪や家の都合などで欠席してしまったときはどうなりますか?
- A
- 授業はその内容が連続していますので、欠席によって勉強がわからなくなっていまう恐れがあります。
病気などで欠席した場合、欠席した授業の内容を補習します。(補習授業は無料です)
- Q
- 兄弟姉妹割引など、授業料の割引制度はありますか?
- A
- 兄弟姉妹で入塾されると、中学生は月額受講費用から2,000円割引いたします。
また、特待生制度を設けており、中学全学年通知表9科目オール5の生徒や、各中学校の定期テストで学年順位1位の生徒は、次の成績が発表になるまで月謝を免除いたします。